カラーや白髪染め後の頭皮ケアモニター様を募集!
カラーや白髪染め後の頭皮ケアモニター様を募集!

モニター条件
☆後ろ姿のお写真をインスタやブログに掲載をご了解いただける方
☆ご感想をいただける方
☆カラーや白髪染めをされた10日以内、できれば一週間以内にご来店できる方
毛染め後の頭皮ケアコース(40分)通常5,500円→3,300円
カラーや白髪染めをしたくないけど、
白髪が目立つと気になる、
グレーヘアーは敷居が高い
と思われる方が多いと感じます。
頭皮に近い分、頭皮へのダメージは大きいですが、
カラーや白髪染めなどの毛染めは酸化。
リンゴの皮をむいてそのまま置いておくと、
綺麗な黄色から茶色にかわるでしょう、
これは、酸素にふれて、酸化したから。
これと同じことが頭皮の中でおきています。

カラーや白髪染め、パーマは、この酸化作用を利用して、
髪に色をつけたり、曲げたり、伸ばしたりしています。
だからこそ、毛染めの後、しっかり頭皮をケアして欲しいのです。
最近、頭皮ケアについて
テレビや雑誌で特集が組まれたり、
美容室やエステサロンでは、
ヘッドスパなど、頭皮をケアするメニューも増えてます。
何故、今、頭皮ケアが注目を浴びているのか?
リチコが高校生のころ、40強年ほど前は、学生で染めている人は、
やんちゃな人たち、ヤンキー(死語ですね)の人たち。
普通の学生はほとんど染めてなかった。
今は、自宅で簡単に染めることができる毛染め剤や
美容室でもリーズナブルに染められる環境ができ、
毛染めの若年層化、頻度の増加で、頭皮も傷むはず。
リチコ自身も25才後半から40才までは繰り返しのカラー、
カラーとパーマは一緒にしてた。
それで、39才の時に、大量の抜け毛。
そして、頭皮ケアの大切さに出会い、
現在にいたってます。
今年、60才、
おかげさまで、白髪がではじめたけど、
まだ、毛染めのお世話にならずにすんでます。
毛染めの後の頭皮ケアは本当に大切。
髪だけじゃなくて、お肌の老化にも影響する。

お顔と頭皮は一枚の皮。
酸化(老化)した頭皮をきちんとケアすることは、
3年後、5年後、10年後の頭皮だけじゃなく、
お肌のエイジング予防にもなります。
お試しされたい方は、
ご連絡くださいね。
ご予約はお電話:0968-25-0810
で、お願いいたします。